「とかち野酵母」は北海道十勝清水町のエゾヤマザクラのさくらんぼを分離源とした野生酵母です。
予備発酵が不要な顆粒タイプなので、ホームベーカリーや手ごねに直接ご使用頂けます。なお、冬期や室温が低い場合は予備発酵を行うとより安定した発酵が得られます。
食パンから菓子パンまで幅広く使えます。焼き上がったパンは穏やかな香味を有しています。
「地元で食するパンは地元産の素材で作れないか」という帯広畜産大学と北海道農業研究センターの取り組により、開発が始まりました。北海道十勝地方を中心として採取された花や果実から分離された酵母菌から、パン生地発酵性の高い菌を探し出す取り組みを行いました。
数十種類研究した結果、エゾヤマザクラのサクランボを分離源とする菌株は無糖生地の発酵力のみならず、高糖生地での発酵力にも優れ、焼き上がったパンは穏やかな香味を有していました。
この酵母菌に「とかち野酵母」という名前を与え商品化しました。この酵母は人手をかけた品種改良は行っておりません。いわゆる野生酵母ですが、北海道の厳しい自然を生き抜いた力強い生命力を持ちながら、優しい香味を作り出します。
■名称 | 乾燥酵母 |
■原材料名 | 酵母(北海道)/乳化剤、V、C |
■内容量 | 100g × 2個 |
■賞味期限 | 製造日から18ヶ月 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。 |
■保存方法 | 高温多湿を避け保存して下さい |
■栄養成分表示 (100gあたり) | エネルギー:398kcal、たんぱく質:29g、脂質:7g、炭水化物:54g、食塩相当量:0.27g |
■使用上の注意 | ・本製品に使用している乳化剤は乳由来ではありません。 ・開封後の袋は、密封して冷蔵庫で保存し、なるべく早めにお使い下さい。 |
■製造者 | 日本甜菜製糖 株式会社 |
■製造所 | 日本甜菜製糖 株式会社 清水バイオ工場 |